📁 カテゴリー:映画 / アニメ / ファンタジー
『竜とそばかすの姫』は、2021年に公開された細田守監督の長編アニメ映画です。公開当時は、カンヌ国際映画祭の「カンヌ・プルミエール」部門でワールドプレミア上映され、日本国内でも興行収入66億円を超える大ヒットを記録しました。
現実世界で心を閉ざした女子高生・すずが、仮想世界「U(ユー)」の中で“ベル”として再び歌声を取り戻していく物語。
家族との確執や孤独、インターネット社会の光と影を描きつつ、壮大な音楽とビジュアルで多くの観客を魅了しました。
📝 あらすじ(ネタバレなし)
高知の田舎町で暮らす高校生・すずは、母の死をきっかけに歌えなくなってしまいます。
ある日、全世界50億人以上が集う仮想空間「U」に“ベル”という名前で参加した彼女は、再び歌うことで多くの人に注目され、心を動かしていきます。
そんな中、「U」の中で恐れられる存在“竜”と出会い、彼の孤独と秘密に触れていくすず。
現実と仮想、2つの世界で揺れながら、彼女が見つけた本当の自分とは──?
音楽と涙が心を満たす感動のラストを、ぜひご覧ください!
🎥 作品情報
-
タイトル:竜とそばかすの姫(英題:BELLE)
-
公開年:2021年(日本公開:2021年7月16日)
-
監督:細田守
-
脚本:細田守
-
声の出演:中村佳穂、成田凌、染谷将太、玉城ティナ、幾田りら、森山良子、清水ミチコ、役所広司 ほか
-
上映時間:121分
-
製作国:日本
-
受賞歴:第49回アニー賞 長編インディペンデント作品賞ノミネート、ゴールデングローブ賞ノミネート、日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
-
公式サイト:公式サイトはこちら
🌟 見どころポイント
1. 圧倒的な音楽と映像の融合
中村佳穂の歌声と仮想世界「U」の映像が組み合わさり、スクリーンいっぱいに感動が広がります。
2. 仮想世界「U」が映す現代社会
匿名性、誹謗中傷、承認欲求など、現代のインターネット社会のリアルな問題を描きながらも、希望を見せてくれます。
3. 心の傷と向き合う成長物語
主人公・すずと“竜”が互いに向き合う姿に、多くの人が自分を重ねられるはず。誰にでも届く「再生」のストーリーです。
📺 視聴できる配信サービス(2025年5月時点)
※配信状況は変更される場合があります。
📍 まとめ
『竜とそばかすの姫』は、音楽、映像、そしてテーマのすべてが高い完成度で融合した、細田守監督の集大成ともいえる作品です。
SNS時代に生きるすべての人へ贈る、やさしく力強いメッセージをぜひ受け取ってください。
※本記事内の画像は一部公式より引用しています。 出典:映画『竜とそばかすの姫』公式サイト(https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/)
コメント